
遊部(アソブ)は、「遊び、学び、つながる」をテーマにした、大人が放課後へ帰れる遊びのコミュニティです。
遊部では、「この世から孤独を無くす」をミッションに、ただ「遊ぶ」だけではなく、遊びのプロからの「学び」と、参加者が「つながる」場を提供しています。
遊部では、さまざまな遊びのプロである「部長」が中心となって、毎週「学校遊び」「BBQ」「釣り」「寿司」「カート」「ドローン」「ボードゲーム」「筋トレ」「ダンス」「飛ぶ」など、1人ではハードルが高いけど一度はやってみたい遊びを通して、学びと友達作りができるイベントを運営しています。
大人になってはじめてわかる
子供の頃の遊びのすばらしさ
今日は何焼くの!?
本物のBBQ文化を届けます。
釣った新鮮な魚を食べる。
格別な遊びを、毎月しよう。
江戸前寿司を自分の手に。
四季を感じる鮨体験。
体感速度200km/h!?
ほとばしるアドレナリン!
遊ぶにはこの身体が必要だ。
身体を楽しみ続ける習慣を。
ドローンパイロットになって
見たことない景色を見よう!
美味しいご飯と楽しいゲーム。
プレミアムな華金パーリー!
広告代理店勤務
中村優太
遊部のメンバーは年齢や職業が驚くほどバラバラです。でも、遊んでいるうちに自然と仲良くなっちゃいます。
本当に遊ぶことだけに夢中になれる
まるで子供の頃に戻れる不思議な場所です。
IT系企業勤務
土居佳南子
遊部に入って子供みたいな大人にたくさん出会えて
無邪気に生きてもいいんだと思えました(笑)そして誰一人として嫌な人がいないことに驚きました…!
新しい人と出会うことに一切のストレスがありません!
通信関連企業勤務
小俣夫妻
結婚してから遊びがネタ切れでした。 結局、特定の友達とごはんに行ってばかりでした。遊部に参加することで、 二人でいろいろな出会いと体験を共有できて 夫婦の絆がさらに深まりました。
廃校で運動会、釣った魚で寿司握り体験、燻製作り体験、ドローン操縦など他ではできない遊びと学びがたくさん
遊部の部員になると参加費は実費のみ。通常 6000円以上の参加費が500円〜3000円で遊べます。
イベントによくありがちな迷惑行為が一切ないように風紀委員とおもてなし委員が全力サポート
名刺交換禁止で仕事の話はNG。無邪気に遊んで自然に友達ができる
11月
4日
11月
6日
11月
10日
11月
13日
11月
16日
11月
16日
11月
18日
11月
23日
遊びだけが唯一絶対の共通言語にするために、遊部では5つのルールを徹底しています。
1.エロ・ナンパ・セクハラ絶対禁止
2.会社の話・ビジネス・名刺交換禁止
3.誰もアウェイにしない
4.お金の貸し借りダメ絶対
5.みんなが主役で遊びをつくる
遊びだけに夢中になれる場として、シンプルにみんなが小学生になれるルールです。